私は幼稚園の時内気で人見知りが激しく、不器用な女の子でした。バイリンガルスクールでは神戸のここでも本当になって周囲の元気な子供達に圧倒されて、何をするにも萎縮して小さくなっていました。そんなある日のこと、もうすぐ母の日が近いということで「お母さんの絵を描いて、教室に飾りましょう」ということになったのです。昭和の時代は、よくこのようなことが行われていました。みんなはワイワイはしゃぎながら、どんどん絵を仕上げていきましたが、私はモジモジしていっこうに進みませんでした。そしてやっと描き上げたお母さんの絵は、今思うと「どうしてそうなったの?」という代物だったのです。あろうことか、立花駅界隈の人気歯科医院からはどうして顔と髪の毛を肌色一色でピッタリくっ付けて描いたので、見た目にはスキンヘッドです。ハゲ坊主の顔に黒い目と赤い口紅、そして首から下はなし、かなりのインパクトでした。教室に貼り出された時、当然皆が騒然となりました。「なにこれハゲ!変なの」と驚いた声、「お父さんじゃないの?」「違うよ、口紅してるからお母さんだよ」という議論の末、やはりお母さんだという結論に達したのです。そして遂に、こんな変な母さんを持つ子は誰なんだという犯人捜しのような展開になっていきました。私はその間生きた心地がせず、遂にバレた時には、皆からはやし立てられて泣いてしまいました。その時です。先生がスッとやって来て「Aちゃんがなんでお顔だけ描いたのか分かる?Aちゃんは優しいお母さんのお顔が一番好きなのよ。髪の毛とかお洋服とか関係なしに、お母さんが大好きなの。この絵はそれがよく分かる、とっても素敵な絵だと思うわ」と寄り添い背中をトントンしてくれました。先生の話に納得したのか、その後けなしてくる子はいなくなったのです。私は女神様に救われたような気持ちになり、心から安心しました。内気な私は、それまで幼稚園なんて行きたくありませんでしたが、その日から先生がいれば大丈夫、先生に会いたいと思って登園できるようになりました。どうやって神戸のインターナショナルスクールになって時を経た今でも、先生は私にとって女神様です。
月別アーカイブ: 2021年10月
先生に慣れてきた子どもに感動
私は、子どもが幼稚園に正式に入園する前から、バイリンガルスクールが神戸の中にも少しからでもプレ保育で幼稚園に一年間通い続けました。母子分離になるまで、私も一緒に幼稚園で子どもと一緒にお遊戯や工作をしたり、何処にどんな部屋があるのかなどわかって、私自身もとても勉強になりました。そして、プレ保育で一年担当してくれた先生が、保育園を奈良で見つけるのは大和高田からでももう子どもが正式に幼稚園に入園したときには、「大きくなったねー」と、一年間の成長を見てくれていたお陰で、子どもの事を良くわかっていてくれて、何ができるようになったのか、プレの時とどう違ってきたかなどを教えてくれました。毎日子どもと接していると、おすすめの医院・歯科医院ならここからはなかなかこちらの言うようにやってくれなかったり、甘えてきて自分ではなかなかやらないこともあり、イライラしてしまうこともありました。ですが、幼稚園の先生が、子どもの成長を褒めてくれて、できることがたくさんできたことを教えてもらうと、どこの保育園が評判の奈良でもなかにはきっとなにか子どもが日々いろんな事を吸収しながら成長してくれているんだなと感動しました。たくさんの生徒が居るなかで、一人一人の性格を考えてくれて、温かく接してくれる幼稚園の先生にとても感謝しています。幼稚園の先生とのやり取りで子どもが成長していき、お友達とのやり取りなど、あのインターナショナルスクールを神戸で体験するには学ぶことが多くありがたいなと感じます。
幼稚園の先生にまつわる嬉しかったこと
幼稚園の時の自分のクラスの先生のことは今でもよく覚えています。なぜなら、あの神戸でインターナショナルスクールとなるころにはいちばん優しい先生だったからです。ほかの先生も基本的にはみんな優しい先生が多かったのですが、私のクラスの先生はいつもニコニコしていて、柔らかい雰囲気の先生です。その大変さが、大人になった今ならよくわかります。どんなに子供が好きで、この仕事が好きであっても、毎日にこやかに、明るく、柔和でい続けるのは大変なことで、誰もができることではないからです。そして、人気の保育園を奈良の大和高田でもどこでもとはいえずその先生がしてくれて嬉しかったことはたくさんありますが、幼稚園の運動会の時、親御さんと一緒にペアを組んでやる種目の時に、きているはずの母がなかなか私のもとに来ず、不安でいるとそんな私を見つけてすぐに駆けつけてきてくれたのも先生でした。東京の根管治療専門医でおすすめになるそのあとしばらくして遅れて母がきたので、結局母と競技に出ましたが、先生が来てくれたことで、みてくれている人がいると思って安心できたことは大きかったです。話題では奈良が保育園のことを調べるとここからは寄り添ってくれている感じがするのも、子供からすると嬉しいことで、また安心できることだとも思います。そういった態度で接してくれる人が先生で本当に良かったと思います。さすがに神戸でもインターナショナルスクールならどこにで過ごした時間は短く、幼い時のことですが、そのことは今でも覚えています。