息子が幼稚園に入園して、3ヶ月程経った頃の話です。評判の保育園を奈良で探すと大和高田ではある日、息子が幼稚園から帰ってきてしばらくすると、担任の先生からお電話がありました。その電話は、「息子が、同じクラスの女の子を噛んだようだ」という内容でした。これからは奈良から話題の保育園を聞いてみると、先生は噛んだ現場は見ておらず、女の子が泣いていたが、息子とブランコの取り合いをして泣いているのだと思い込んだそうで、女の子が家に帰って洋服を脱いだ際に、胸のあたりが赤くなっていて、うちの息子に噛まれたと母親に話し、母親が幼稚園に連絡を入れたということでした。私は、すごくショックを受け、まずは先生に謝罪をしました。そして、電話を切った後に息子に確認をしたら、ブランコを取り合い、お友達の女の子を噛んだことを認めたので、今後は絶対にそんなことをしてはいけないことを強く伝えました。幼稚園バスでの通園のため、相手の親御さんに会う機会が無いので、謝罪のお手紙を書き、渡して頂くよう先生に預けました。その数日後、たまたま授業参観と懇談会があったので、幼稚園に行く機会があり、その際に相手のお母様に直接謝罪の気持ちを伝えることができました。相手の方も、娘が先に手を上げた可能性もあるし、普段は仲良く遊んでいるようなので、お互い様ということで気にしないでくださいと言って頂くことができました。その後、主任の先生と話す機会があり、今回のことを謝罪したら、まずは先生がその場を見ていなかったことを謝られ、未然に防げたことなのに申し訳ないと言われました。そして、普通は悪いことをしたら親に隠す子が多い中、○○くん(息子)はきちんと自分のした事を話したから偉いですと言って頂き、とても心が救われました。幼稚園に入園して初めてのトラブルだったので、とても落ち込み、どうしたらいいのか焦りましたが、まだ上手く言葉で伝えられない息子の気持ちを汲んで下さり、これからも友達間のトラブルはあるかもしれないが、息子の気持ちに寄り添っていきますと言って頂けたことがとても嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいになりました。